ぼくは、メルマガを週5で配信しています。
このメルマガでは時々プライベートネタを交えながら、ぼくが専門にしているコピーライティングやマーケティングの話、仕事術などといった話を中心にお伝えしています。一回あたり、ざっくりですが1,000字程度のボリュームです。
このメルマガは、月曜から金曜までの平日17時から、祝日や年末年始を除いてほぼカレンダー通りに配信しています。しかも、ネタは基本的に使い回しせず、毎朝書いています。書き溜めはしません。このリアルタイム性にはかなりこだわっているところです。
このメルマガを始めたのは2020年の4月。すでに2年半以上の歳月が経ちました。先月末には配信本数が600本を突破しています。このメルマガ記事から良い記事をより抜いた本まで出しました。
自分で言うのもなんですが、ここまでの頻度とボリュームで配信を続けている人は、そうそう多くは見かけません。
メルマガに限らずブログでもSNSでもそうですが、長くコンスタントに続けることは大変ですし、逆に続けることさえできればそれだけで素晴らしい積み重ねになります。
「継続力」って、もしかしたら一番大事なんじゃないか?
ビジネス書などを読んでいてもあまり頻繁に出てくるキーワードではないのですが、ぼくは「継続する力」がビジネスにとってとても重要ではないかと思っています。
何かが上手になるためには、結局同じことを続けるしかありません。
ただ、何らかの習慣を継続するためには、モチベーションややる気だけでは絶対に続きません。日々の生活に溶け込む、さまざまな仕組みが必要です。
少し前にテレビを見ていたら、元野球選手のイチローが似たようなことを言っていました。
野球が上手になるためには「継続力」がとても大事だと。毎日同じことを続けられる選手は、圧倒的に少ないそうです。だからこそ、続けられる仕組みをしっかり敷くのだと。
継続する力をつけるために大事なことのひとつは「習慣化」です。
たとえば冒頭で紹介したぼくのメルマガは、朝起きて一発目に書いています。朝食を食べる前にメルマガを書き切るというのが、平日朝のぼくのルーティーンです。
習慣化の力はすごいもので、日々続けているうちに、体や頭がそれに慣れてきます。起きるちょっと前ぐらいから、今日は何を書くかを頭が勝手に考え始めるのです。ほんとです。
ぼくはもっと文章が上手くなりたいと思っていますし、言葉の力を高めたいと思っています、
こうした「ものを書く習慣」を続けていくことができれば、何か他のコンテンツを書こうという時にも動き出しが早くなりますよね。コピーライター・物書きとしての技術力を維持したり、高めたりしやすくなります。
それと、ぼくは筋トレが趣味の一つです。
とうとう今年になって筋トレの聖地・ゴールドジムに入会してしまいました。
筋トレこそ継続することがとても大事な分野ですが、週2回のトレーニングを続けていくうちに、トレーニングをしないことの方が気持ち悪くなってしまいます。これもある意味の習慣化ですよね。
筋トレ自体はビジネスと関係なくても、こうした習慣化の気持ちよさみたいなものが体感できることで、他のものも習慣化しやすくなります。
継続力は1日にしてならず、でも最初は無理しちゃダメ
継続することが大事とはいえ、準備運動なしにハードなトレーニングをしたらケガをしやすいのと同様、いきなりハードなことを始めても、まず継続できませんよね。
書くことで言っても、「よーし、じゃあメルマガを出すことを習慣化してみよう」と思っても、いきなり週5で何か書けっていうのはかなり大変な話だと思います。これまで多くのビジネス仲間がメルマガ配信に挑み、そして散っていきました(笑)。
ぼくのメルマガにしても、もっと簡単なところから積み重ねた結果こうなったというだけのものです。今の週5回配信をはじめる前には、週2ぐらいで書いていた時期もありました。
もし何かを始めたいなら、まずは「継続力」そのものを養うところから始めてみてもいいんじゃないかと思っています。最初は少しずつでいいから、定期的にやるということを優先したらいいでしょう。やがて慣れてきたら、その分量を少しずつ増やせばよいだけです。
何かひとつ、あなたにとってプラスになることを続けることから始めてみましょう。
p.s.
そんなぼくのメルマガ、こちらから無料で登録いただけます。
コメント